いろいろな漫画に手を出してしまう
私は趣味で漫画を読むことが多いのですが、どうしても飽きっぽい側面があります。 これまでかなり多くの漫画を購入してきましたけど、最後まで、最終巻まで読んでいない作品というのが結構多くあります。 巻数が長くなるような作品に関 […]
>> 続きをみる2908件の例文を掲載中!
私は趣味で漫画を読むことが多いのですが、どうしても飽きっぽい側面があります。 これまでかなり多くの漫画を購入してきましたけど、最後まで、最終巻まで読んでいない作品というのが結構多くあります。 巻数が長くなるような作品に関 […]
>> 続きをみる
私はコツコツと真面目に努力をしていくことができる人間で、それが長所だと思っています。 私は野球部に所属していたのですが、練習には真面目に出ていました。 練習をサボるということは3年間でほぼなく、他の部員は少なからず休むよ […]
>> 続きをみる
責任感が強すぎて、真面目すぎると周りから評価されることがあります。 任された仕事はどんなことがあっても最後までやり遂げないと気が済みませんし、 誰かの手助けを借りる前に物事を終わらせようと、 自分が持つ力以上のことをやろ […]
>> 続きをみる
何に対しても、よく気がつく性格をしています。 例えば、人の服装や髪型が変わったことにはすぐに気がつきますし、 大変そうな人、助けを求めている人がいれば、誰かよりも自分がまず先に気がついて 手を差し伸べたり、手伝いをしてき […]
>> 続きをみる
私の短所は「八方美人」なところです。 私はとにかく人とのコミュニケーションを大事にしようとするので、結果的に、全員に好かれたいと感じ、自分を抑えてしまうことがあります。 もちろん、自分の意見を言うこともありますが、その際 […]
>> 続きをみる
私の長所は「人当りの良くどの年代の人とも関われる」という点です。 私は出身が地方の田舎ということもあり、昔から同年代問わずに年上・年下の人たちと多く関わってきました。 時には公民館へ行って年配の方と交流したりもして、その […]
>> 続きをみる
わたしの短所は、考えすぎて慎重になりすぎるところです。 慎重な性格は長所でもあるのですが、わたしにとっては短所でもあります。何気ない言葉や行動の一つ一つが、何か意味があるのではないか、と深く考えてしまあ癖があるのですが、 […]
>> 続きをみる
わたしの長所は、何事も丁寧に慎重に対応するところです。 小さな頃から時間や持ち物など、まめに確認する性格だった為、学生時代から遅刻や忘れ物はほとんどしたことがありません。働くに当たって、必ず待ち合わせや約束をする場面はあ […]
>> 続きをみる
私は責任感が強すぎて頼れない部分があると思います。バドミントン部の部長をしていましたが、部員に頼ってくださいと何度か言われた事もあり監督からも「部長だからと何でも一人で背負い込まずに部員を信頼して任せる時はきちんと任せ […]
>> 続きをみる
私の長所は粘り強い事だと思っています。私は小学校から高校までバドミントンを習っていました。元々身体が弱かったりと運動神経は人一倍無かった私ですが、自分が好きで始めたという事もあって辞めずに続ける事が出来ました。人よりも […]
>> 続きをみる
長所の点で素直な点を上げさせてもらいましたがその反面流されやすいという部分もあるように思います。色々な情報を吸収しようと心がけているので色々な事に興味を持ってしまいます。一度気になり出すと自分自身で調べたり実際に体験し […]
>> 続きをみる
私は素直さが長所だと思っております。学生の頃からバドミントン部に所属しており指導して頂いた先生にも何度も「おまえは素直さが良い。教える方も教え甲斐がある。」と仰ってくれていました。 私自身も成長するためにもきちんと教え […]
>> 続きをみる
一つのことをしっかり取り組むのが好きで、同時にたくさんのタスクが入るとあたふたしてしまうこともありますが、自分で対応出来る仕事量をその負担に応じて決めておくようにすることで落ち着いて出来るようになりました。 大学生の時に […]
>> 続きをみる
得意なものを更に伸ばすことよりも、苦手なものの克服にチャレンジすることを楽しむ性格です。それは学校の科目であったり、スポーツにおいてもそうでした。 私は小学生の頃から俗にいうお稽古少年で、水泳やピアノ、英会話など苦手なも […]
>> 続きをみる
周りからは温厚な性格だと思われているので、私が頑固だと言っても友人達は信じてもらえないかもしれません。 私がモットーにしているのは、「他人に迷惑をかけない」、「自分がされて嫌なことは他人にしない」、「悪意があるものについ […]
>> 続きをみる
親から教わったわけでもないのですが、自分がやったことに一喜一憂せずに、常に謙虚な姿勢を崩さずに居ることの重要性を理解しています。 謙虚の逆の言葉は横柄ですが、横柄であることで良いことなど一つもありませんし、相手に不快な思 […]
>> 続きをみる
小さいころからの性格なのですが、出来、不出来について自分に厳しいところがありました。テストの点数などが分かりやすいですが、80点を取れても、「20点分を間違ってしまった」とつい考えてしまう傾向がありました。 もちろん単に […]
>> 続きをみる
自分で話すことも好きですが、友達や初対面の人の話を聞くことも好きです。相手が何をどう感じているかを把握出来るからです。同じ物に出会い、同じ出来事を共有しても、感じ方は人それぞれで、その違いを発見したときに感動します。 友 […]
>> 続きをみる
友人と小さな遊園地のお化け屋敷に入った時、お化けがすべて機械でした。 友人達は、音楽の雰囲気などで恐怖心を持ち怖さを楽しんでいましたが、音響での心理的効果や、短くくねくね曲がる様に作られたコースの理由、お化けの動く仕組み […]
>> 続きをみる
スキューバダイビングで海に遊びに行って船で移動中の出来事です。少し波が高い日でした。 船長さんが、海上で一旦止まって引き返すか先に進むかを判断していた間に、波で船に水が入ってきてエンジンが止まり、船が少しずつ沈み始めまし […]
>> 続きをみる