特定の範囲だけ勉強をするようにしていた
私は合理的な人間で、勉強をするときにもそういった側面が出ていたと思います。
私が学校での勉強をするときには、すべての科目の全ての試験範囲を満遍なくやるのではなく、苦手科目から優先的にやり、得意科目は相対的に勉強時間を減らしました。
そして、試験範囲の中でも同じく苦手な範囲を優先的にやって、得意な範囲は後回しといった感じだったのです。
そういう勉強のスタイルをとることで、結果的に点数が最も伸びたと思っています。
時間は有限なので、どういう勉強方法をとれば、点数が最大になるか?を考えてやっていましたが、そういった考えは非常に自分でも合理的だったと思っています。
目的に対して合理的な行動を考え、それを実際にとるというのは、常に必要な考え方だと思いますし、いろいろな場面で役に立つと思います。
したがって、普段からそういった合理的な考えでいられる姿勢というのは、私自身の長所と十分に評価できるのではないか?と思うのです。